Staff Blog 2016/7
<<前へ |
立命館高校・立命館宇治高校合同練習
投稿日時:2016/07/18(月) 21:03
今日はグリーンフィールドに立命館高校、
行われました。
立命館大学ラグビークリニック・高大連携プロジェクト
投稿日時:2016/07/16(土) 11:28
こんにちは!いつも応援ありがとうございます!
今日は高校生を対象としたラグビークリニック(高大連携プロジェクト)をグリーンフィールドで開催しました!
千里高校、東山高校、膳所高校のラグビー部の皆さんが参加してくれました。
最初に施設見学で分析室とウエイトルームを見学して、その後はグラウンドです!

まずは、大学生と高校生で二人組を組み、アップをしました。
自分から積極的にペアを組みに行く、高校生もいました!
そして、4つのグループに分かれてそれぞれローテーションで
スキル練習をしました!
個別で指導をしたり、自らが手本となって高校生に教えている選手もいました!

次にFWとBKにわかれ、スプリットです!
ラインアウトの練習では、サンドバックを持ちあげるといった工夫をしました。
高校生は、重たくてなかなか上げられませんでした。
しかし、選手が一人一人にアドバイスして徐々に上げられるようになりました!

スクラムの練習では、8人で力を合わせて押すことにこだわりました。
大学生と実際にスクラムを組み、高校生にスキルと体の使い方を体験してもらいました。
最後にアタックディフェンスです!
やはり、大学生との力の差はありましたが、
高校生も大学生の胸を借り、全力でアタックとディフェンスをしていました。

半日だけのラグビークリニックでしたが、大学生とプレーしたことを
これからのラグビー生活に活かしていただけると嬉しいです!!

本日は、暑い中、足を運んでいただきありがとうございました。
大学生にとっても、普段行っている練習や学んだスキルを高校生に教えるのは、
ラグビーそのものを見直す良い経験になりました。
今後も高校生と一緒に練習をする機会を増やしていきたいです。
春シーズンが終わり、テスト期間が明けると夏合宿です。
しっかり春シーズンのレビューをして、秋のシーズンに向けて頑張ります。
9月からの秋のシーズンの試合を観戦しに、是非会場に足を運んで、
選手に直接声援を送っていただきたいと思います!!
今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました!!
毎週月曜日はキッズスクール!!
投稿日時:2016/07/05(火) 20:59
こんにちは!
今日は毎週月曜日にグリーンフィールドで開催しているキッズスクールについて書きたいと思います!
今年のキッズスクールを始めて、かれこれ2ヶ月が経ちました。
昨年度に比べて人数もかなり増え、40人ほどのキッズがいます!
キッズの人数も増えたので、教える選手の人数も増やし、学生コーチにも
キッズスクールにも来てもらっています!
アジリティのメニューから始め、細かいステップや1対1でのボールの持ち方など
細かいスキルをやっています!
アジリティをしっかり身につけることで、タッチフットでも絶妙のタイミングでステップを踏む子達が増えています!
アジリティの後は、スキル練習です!
学生コーチや選手が主体となって、ハンドリングからタックルの練習もします!
パス練習では、「ハンズアップ」、「コアボックス」、「フォロースルー」を中心にしてやっています!
タックルの練習もしてから、
最後にタッチフット!
練習の成果をここで出せるように、勝ちにもこだわります!
前々回の練習では、保護者の方からポカリスウェットをいただきました!
気温が徐々に上がり、日が出た時には大変暑い日々となりました。
そこで大切なのが水分補給です。
ポカリスウェットなどは、選手たちの練習には必須です。
8月から始まる夏合宿などで大切に使わせていただこうと思います。
ありがとうございました!
いろんな方から応援していただいていることを忘れず、
ご期待に応えられるようにやっていきたいと思います!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
OB東郷さん、萩原さん
投稿日時:2016/07/05(火) 19:28
こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日はOBで現近鉄ライナーズの東郷さんと萩原さんが練習に来てくださいました!

お二人には、ブレイクダウンを見てもらいました!

実際にブレイクダウンのメニューに参加してもらいました!
最後にアタックディフェンスでは、練習の成果が出ているかを見てもらいました。
ミスが多かったものの、激しく練習することができました!
中央大学定期戦では、白星を挙げることができましたが、オーバーでの相手をしっかり押さえ、
乗り越えることができていませんでした。
しっかりブレイクダウンでボールを確保することで、
今以上に早いテンポでアタックができるように練習を続けていきます!
東郷さん、萩原さん本当にありがとうございました!!
先日の春シーズンの最終戦は勝利で終えることができました!
シーズンで関西制覇・打倒関東を達成できるように、
夏の北見合宿、2次合宿も乗り越えていきたいと思います!
今日も最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。
中央大学戦
投稿日時:2016/07/03(日) 14:59
こんにちは!
今日はBKCグリーンフィールドで中央大学との定期戦が行われました!
春シーズン最終戦という事で、新チームとしてスタートした時期を振り返れば、
個々人が自身の成長を感じることが出来るはずです。

そんななか、立命のキックオフで試合は始まりました。
立命は開始早々良いペースでゲームを運びます。
前半5分敵陣でのラックから9-7小原が抜け出し、先制トライ!
コンバージョンも決めて、立命7-0中央
順調な立ち上がりです!
しかし、ペナルティも目立ち始め、前半14分ゴール前5m付近まで攻めよられ、
中央に持ち出しトライを決められると、同点に追いつかれます。
立命も負けじと、16分に反撃のトライを決めます。
そのまま勢いをつけた立命は連続でのトライを決め、立命21-7中央とリードします。

しかし、前半終盤では相手のオフェンスを崩すことが出来ず、
前半30分にトライを奪われます。
そのまま中央に押され、自陣でのゲームになってしまいますが、
マイボールを掴むと一気にディフェンスに回り、アップテンポにボールを展開し、
前半37分、8中村が中央にトライを決めます!

そのまま前半は立命28-14中央と立命が優位に立ち、後半に持ち込みます。
前半はペナルティ数が目立った立命館、後半は修正していきたいところです。

そして後半、中央のキックオフ!
先制トライを決めたのは中央。
後半6分、相手に自陣ゴール前まで押され、ラックからの持ち出しトライを奪われます。
そのトライを機に、立命は攻めの姿勢で相手陣地に攻め込み、
後半9分、セットプレーから相手を崩し、中央ラックから展開したボールを19横井がトライ。

ここから立命はテンポアップ!
暑さのなかで疲れを見せることなくトライシーンまで持ち込み、
しっかりとそのチャンスを逃すことなく立て続けに3トライを決めました。
ここで立命45-21中央と一機に追い上げを見せます。

ですが、後半36分に中央大学の反撃により簡単にトライを許してしまいます。
すぐに切り替え13山田がトライをするも、ノーサイド間際にもトライを許してしまい、
そのまま試合終了。
50-33で勝利を収めることができました。
今日のプレーヤーズプレーヤーは4回生の小原稜生!
「ありがとうございます。
今日は春シーズン最後の試合という事もあって、
チームのみんなもそうだったと思います。
まだまだ足りない所もありますが、
これからの夏合宿などでまたレベルアップして、
また応援お願いします。」
春シーズン最終戦、手ごたえのある白星を収めることができたことは、
新チームとしてスタートした時期からチームとしての成長を感じる一つの目安となり、
同時に現在チームに足りない課題を再認識できる良い機会であったととらえております。
春シーズンに築き上げた土台をしっかりと夏にも繋げていきたいと思います。
本日も熱い中、応援にお越しいただきました皆様、ありがとうございました。
まだまだ続く夏合宿と秋シーズン、今後も皆様の応援を心よりお待ちしております。
«前へ |
ブログ最新記事
- 11月30日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第7戦 同志社大学戦 (11/30 17:34)
- OBの皆様!プロテインプロジェクトにご協力いただき、ありがとうございます。 (11/28 14:48)
- ラストシーズンへの想い -第10弾- (11/27 18:14)
- 11月23日 関西大学Jr.リーグ 第9戦 天理大学Jr・Col・4回生戦 (11/23 18:52)
- ラストシーズンへの想い -第9弾- (11/20 18:08)
- 11月17日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第6戦 京都産業大学戦 (11/17 20:42)
- 11月16日 関西大学Jr.リーグ 第8戦 関西大学Jr・Col戦 (11/16 12:00)
- 11月11日 ジュニアラグビーアカデミー 活動レポート (11/14 17:20)
- ラストシーズンへの想い -第8弾- (11/13 18:46)
- 11月9日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第5戦 天理大学戦 (11/08 16:42)
- NEW GOODS!! (11/07 17:55)
- ラストシーズンへの想い -第7弾- (11/06 20:03)
- 11月4日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第4戦 大阪体育大学戦 (11/04 07:58)
- 11月3日 関西大学Jr.リーグ 第7戦 関西学院大学Jr・Col・D戦 (11/03 17:43)
- ラストシーズンへの想い -第6弾- (10/30 17:51)
- 10月26日 関西大学Jr.リーグ 第6戦 同志社大学Jr・Col戦 (10/26 16:27)
- 2019年度NEWジャージが誕生しました! (10/23 19:00)
- ジュニアスポーツフェスティバル2019 (10/22 10:13)
- オリジナルグッズセット販売開始!! (10/22 07:00)
- 10月19日 関西大学Jr.リーグ 第5戦 摂南大学Jr・Col戦 (10/19 18:00)
コメント一覧