2020/03/21
こんにちは!ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はアナライザー・学生レフリーについてお話させて頂きます。最後まで読んでいただけると幸いです。アナライザーは現在3人で行っています。
アナライザーの仕事内容は練習や試合のビデオ撮影、
試合後のReviewではTackle Stats, Carrier Stats, Game Stats(
近代ラグビーは戦術が複雑化してきているので、
レフリーは現在1人で行っています(分析と兼任)。
練習や練習試合のレフリーを行い、毎年のルール変更や、
現役アナライザー・学生レフリーにこの部活に入った理由を聞きました!新3回生アナライザーの長田太郎です。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
僕は、
新3回生学生レフリーの稲西輝紀です。
新入生の皆さんご入学おめでとうございます!!
僕は1回生の時は選手として入部しましたが、
最後に、選手にアナライザー・学生レフリーにについて聞いてみました!新3回生・髙澤将司
「分析は毎日の練習をビデオで撮り、
レフリーは普段の練習からレフリーをしてくれて、より実践に近い練習ができています。またスクラムの時には、
分析も学生レフリーもチームが勝つために必要な存在なので、3人という少ない人数ですがチームを支えてくれていて本当に感謝しています。」
アナライザー・学生レフリーについて、少しでもイメージできましたでしょうか?
少しでも興味のある方は、以下のメールアドレス、または電話番号までお問い合わせください。
メールアドレス:rits.manager@gmail.com
電話番号:077-567-1944
明日は、学生コーチについて紹介させて頂きます!
最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました!
Error: admin-ajax.php test was not successful. Some features may not be available.
Please visit this page to troubleshoot.