Staff Blog 2012/10
<<前へ |
Halloween!!
投稿日時:2012/10/31(水) 19:00
皆さんこんばんは。
本日の更新は坂口です。
今日はハロウィーンですね。

学生BOXに入ったらこんなものが飾っていました。
小さな子供は「Trick or Treat」と言って、お菓子を貰いに行きます。
ちなみに私は3限終わりに、チョコレートを1つ貰いました。
理工学部の男同士でむさくるしい「Trick or Treat」をしていました。
さて、今回のブログは上の写真のような格好をしている選手をPick up!!



3人とも狙ってこの練習着をチョイスしたんでしょうか?
そして3人とも1回生で、左上:岩田、右上:橋川、左下:後藤 です。
大学生活はまだ始まったばかりの1回生です。
今後の更なる成長にご期待ください。
本日の更新は坂口です。
今日はハロウィーンですね。

学生BOXに入ったらこんなものが飾っていました。
小さな子供は「Trick or Treat」と言って、お菓子を貰いに行きます。
ちなみに私は3限終わりに、チョコレートを1つ貰いました。
理工学部の男同士でむさくるしい「Trick or Treat」をしていました。
さて、今回のブログは上の写真のような格好をしている選手をPick up!!



3人とも狙ってこの練習着をチョイスしたんでしょうか?
そして3人とも1回生で、左上:岩田、右上:橋川、左下:後藤 です。
大学生活はまだ始まったばかりの1回生です。
今後の更なる成長にご期待ください。
Pick up Staff 笠原美哉 編
投稿日時:2012/10/30(火) 18:57
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
順調に書いていた「Pick up Staff」も長い間があいてしまい
前回の10月9日から約20日ぶりになってしまいました。
前回紹介した小谷はいまも分析に全力をつくしており
そのおかげで、ラインアウトのスティール率がぐんぐん上がっています!
また、彼の活躍があってか現在リーグ一位を守っています。
残り3戦を戦い抜くので、是非会場で歓声を聞かせて下さい。
さて、今回ピックアップするのはMGR笠原美哉(3)です。
彼女の経歴は、1~2年はトレーナーとして選手の直接的なお世話に関わりました。
そしていまは、いろいろな理由により今年からマネジャーに転向になりました。
現在はMGR北野永嗣(3)と共に、来年のスタッフ陣を引っ張ってくれ!と期待されています。

彼女の特徴は、明るく気が利く性格です。
高校時代からラグビー部のスタッフをしいたため人一倍気が利きます。
女性ならではという言葉では収まりきらないほど視野が広く
そして、それを行動に移すことにできる行動力があります。
現在も来年に向けたプロジェクトを推進中です。
試合会場では出店テントで受付をしていることが多いため
彼女の笑顔を見に来て下さい。

順調に書いていた「Pick up Staff」も長い間があいてしまい
前回の10月9日から約20日ぶりになってしまいました。
前回紹介した小谷はいまも分析に全力をつくしており
そのおかげで、ラインアウトのスティール率がぐんぐん上がっています!
また、彼の活躍があってか現在リーグ一位を守っています。
残り3戦を戦い抜くので、是非会場で歓声を聞かせて下さい。
さて、今回ピックアップするのはMGR笠原美哉(3)です。
彼女の経歴は、1~2年はトレーナーとして選手の直接的なお世話に関わりました。
そしていまは、いろいろな理由により今年からマネジャーに転向になりました。
現在はMGR北野永嗣(3)と共に、来年のスタッフ陣を引っ張ってくれ!と期待されています。

彼女の特徴は、明るく気が利く性格です。
高校時代からラグビー部のスタッフをしいたため人一倍気が利きます。
女性ならではという言葉では収まりきらないほど視野が広く
そして、それを行動に移すことにできる行動力があります。
現在も来年に向けたプロジェクトを推進中です。
試合会場では出店テントで受付をしていることが多いため
彼女の笑顔を見に来て下さい。

A great victory
投稿日時:2012/10/28(日) 17:47
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日も昨日に引き続きリーグ戦が行われました。
これまでのリーグ戦では、天候に恵まれた中での試合でしたが、
今日はあいにくの雨の中での試合となりました。
しかし、今日の試合に勝てば大学選手権出場が確定するということでいつも以上に気合いが入る選手たち!
アップも順調にこなし、いざキックオフ!

今日初スタメンの炎のタックルラー 二回 CTB 市原淳平
開始まもなく、立命館が先制点を勝ち取りました。
そのまま勢いに乗り、力強いタックルで相手を圧倒する選手の姿が見られました。

トライを取れば相手に取られ、という接戦を繰り広げていましたが、
立命の勢いは衰えませんでした。

TRYをとって喜びを叫ぶ WTB 三回 高木智司

ラインアウトモール


安定スクラムのそして、ビックゲインをみした PR 四回 西浦
結果、26-10で勝利を果たしました。
この試合で大学選手権の出場が確定することができました。
ここまでこれたのも応援してくださる皆様のおかげです。
残す試合も応援よろしくお願いします。
試合を見てて思ったことは、ラグビーを心の底から楽しんでる
と思いました。
Aリーグ戦残すは3試合!
次は天理大学との試合です。
全勝するつもりで挑んでいきます。
応援ありがとうございました。
今日も昨日に引き続きリーグ戦が行われました。
これまでのリーグ戦では、天候に恵まれた中での試合でしたが、
今日はあいにくの雨の中での試合となりました。
しかし、今日の試合に勝てば大学選手権出場が確定するということでいつも以上に気合いが入る選手たち!
アップも順調にこなし、いざキックオフ!

今日初スタメンの炎のタックルラー 二回 CTB 市原淳平
開始まもなく、立命館が先制点を勝ち取りました。
そのまま勢いに乗り、力強いタックルで相手を圧倒する選手の姿が見られました。

トライを取れば相手に取られ、という接戦を繰り広げていましたが、
立命の勢いは衰えませんでした。

TRYをとって喜びを叫ぶ WTB 三回 高木智司

ラインアウトモール


安定スクラムのそして、ビックゲインをみした PR 四回 西浦
結果、26-10で勝利を果たしました。
この試合で大学選手権の出場が確定することができました。
ここまでこれたのも応援してくださる皆様のおかげです。
残す試合も応援よろしくお願いします。
試合を見てて思ったことは、ラグビーを心の底から楽しんでる
と思いました。
Aリーグ戦残すは3試合!
次は天理大学との試合です。
全勝するつもりで挑んでいきます。
応援ありがとうございました。
天理大学Jr戦
投稿日時:2012/10/27(土) 16:47
いつもホームページをご覧頂きありがとうございます。
今日はJrリーグ第5戦。天理大学との試合です。
朝から気温が高く、天理大学のグランドという遠いところでの試合、久しぶりの他大学での試合。
色々な事がある中での試合になりました。
天理大学という遠いところなので、グランドに着いた頃には、選手の何人かは疲れた顔をみせていました。
13:00からColの試合キックオフ。

天理大学の激しい攻撃の中、立命館大学は相手のミスに積極的に攻め込み、


ビックゲインやキックでの有効な攻撃がきき、後半には2トライ取ったのだが、追いつく事が出来ませんでした。


試合結果は14対40で立命館の敗北で終わりました。
14:45からJrの試合キックオフ。


リーグ戦も5戦目と終盤にさしかかってきたので、選手全員は高い意識で試合に挑んでいました。
終始立命館大学のペースで進み、相手の激しいディフェンスを突破する様なプレイを何度も見せてくれました。

前半は0点で抑え、後半に入り幾つか点を許したが、抑え込んで26対19で勝利しました。
この調子で残りの試合も勝ち、明日の試合にもつなげてほしいです。

明日は宝ヶ池で12時キックオフです。 応援よろしくお願い致します。
今日の熱い男 番外編
投稿日時:2012/10/26(金) 17:29
5人目の今日の熱い男は・・・・
と行きたいところですが、今日は番外編をお送りしたいと思います!
番外編に登場していただく、今日の熱い男は
我らがストレングスコーチ「牧野慎二コーチ」です!!

1回生大山に指導する牧野コーチ
ラグビー部の誰もが「おもしろい!」という彼は
部員の兄貴的存在でもあります。
時には厳しく、時には優しく、そして時には面白く・・・
と、周りを飽きさせないそのキャラクターとコーチングで
ラグビー部を盛り上げて頂いている存在の一人です。

9月に行われたエポック合宿では、4回生 菅野・木村が中心となり
写真のような御揃いの「牧野Tシャツ」を作りました♪
立命館大学ラグビー部は、選手はもちろんスタッフ陣とも仲良しです!
今回の関西Aリーグ3連勝は、このようなチームワークの決勝だと言えると思います。
10月7日に行われたvs摂南大学は、なんと牧野コーチの誕生日!
みんなで勝利という名のプレゼントを出来、本当に良かったと思います。
いよいよ今週末は、vs関西学院 です!
3連勝の勢いをこのまま持ち、この試合に挑みたいと思います。
宝ヶ池グラウンドにて12時キックオフなので、是非お越しください!!
Jsport 2にて生放送されるので、そちらも是非ご覧ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
«前へ |
ブログ最新記事
- 11月30日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第7戦 同志社大学戦 (11/30 17:34)
- OBの皆様!プロテインプロジェクトにご協力いただき、ありがとうございます。 (11/28 14:48)
- ラストシーズンへの想い -第10弾- (11/27 18:14)
- 11月23日 関西大学Jr.リーグ 第9戦 天理大学Jr・Col・4回生戦 (11/23 18:52)
- ラストシーズンへの想い -第9弾- (11/20 18:08)
- 11月17日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第6戦 京都産業大学戦 (11/17 20:42)
- 11月16日 関西大学Jr.リーグ 第8戦 関西大学Jr・Col戦 (11/16 12:00)
- 11月11日 ジュニアラグビーアカデミー 活動レポート (11/14 17:20)
- ラストシーズンへの想い -第8弾- (11/13 18:46)
- 11月9日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第5戦 天理大学戦 (11/08 16:42)
- NEW GOODS!! (11/07 17:55)
- ラストシーズンへの想い -第7弾- (11/06 20:03)
- 11月4日 ムロオ関西大学ラグビーAリーグ 第4戦 大阪体育大学戦 (11/04 07:58)
- 11月3日 関西大学Jr.リーグ 第7戦 関西学院大学Jr・Col・D戦 (11/03 17:43)
- ラストシーズンへの想い -第6弾- (10/30 17:51)
- 10月26日 関西大学Jr.リーグ 第6戦 同志社大学Jr・Col戦 (10/26 16:27)
- 2019年度NEWジャージが誕生しました! (10/23 19:00)
- ジュニアスポーツフェスティバル2019 (10/22 10:13)
- オリジナルグッズセット販売開始!! (10/22 07:00)
- 10月19日 関西大学Jr.リーグ 第5戦 摂南大学Jr・Col戦 (10/19 18:00)
コメント一覧