チームロゴ

RITSUMEIKAN UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB

立命館大学
体育会ラグビー部

「ラストイヤーにかける想い」関口蒼依

2025/11/25

想像もしていなかったような4年間がここにはありました。

入部したきっかけは高校時代の部活が不完全燃焼で終わったこと。

 

「高校はチアリーダーとして応援する側から、大学ではチームの中でマネージャーとして支える側になった理由は何ですか?」

決まり文句のように質問を聞かれる度に、高校の時のコロナ禍で何もできず言葉に表せない、やるせない気持ちがよみがえります。

 

高校から寮生活をはじめ、コロナの影響で無観客試合が続いた時は、スタンドに立つなんてもっての外、母校の活躍をスマホの小さい画面でただただ見守ることしか出来ずに
どこか心の中が空っぽで、夢や目標を立てるのが馬鹿馬鹿しいと思った時期がありました。

 

それでも私は、
暇さえあればSNSでラグビーや野球、サッカーの情報を見ているし、1番心が揺さぶられるのはスポーツ観戦をしているとき。

やっぱり、離れられないな
もう一度部活として本気で向き合いたい
私が所属するチームで、高みを目指せる仲間に出会いたいと思いました。

 

初めて4回生に会った時、
花園常連校のみんなに囲まれて少しドキドキしたのを今でも覚えています。

入部してすぐにSNSで新入生紹介の企画を任せていただき、4年間の抱負をみんなに書いてもらいました。

「日本一」
「大学選手権優勝」

人は、高い目標を目指すのは簡単だけど、
その目標を掴めるのはほんのひと握りで

目標を目標として目指し続けることの難しさを高校で知ったからこそ、みんなとなら本気で上を目指せるかもしれない

あの時動かされた純粋でまっすぐな気持ちを
今でもずっと原動力にしています。

 

そして、この1年は
私の取り巻く環境が一変しました。

広報担当として、選手やチームの魅力をどう第三者に伝えるか。
保護者の方やファンの方に喜んでもらえる企画やグッズ、ブースの動線づくり、SNSのグラフィック制作。

大好きな立命をもっとたくさんの人に知ってもらうためにはどうしたらいいんだろう

無我夢中になってそれしか考えてこなかったので、いざ地に足をつけてチーム全体のスケジュール管理や運営を任せられたとき、みんなには迷惑をかけることがたくさんあったと思います。

 

自分と、チームと、
たくさん向き合い続けた1年でした。

 

主務としてのラストイヤーは、楽しいことよりも大変だったこと、何かを犠牲にしなければならない場面が多かった気がします。

悩んで、考えて、振り返って
また行動しての繰り返し。

 

でもそんな時、いつも支えてくれてたのは
マネージャーの後輩たちです。 

私は本当にツンツンしてしまう性格なので、普段あんまりみんなには伝わってないかもだけど、4回生のマネージャーが1人ということもあって、ここには書ききれない愛と感謝でいっぱいです。

マネージャーの業務は1人じゃ何もできません。

私がどんなに企画畑で良いアイデアが思い浮かんでも、1人でできる量は限られているし、

試合運営や日常業務に関しても、マネージャーが抱える莫大すぎる仕事量を1人でやると考えただけで頭が痛くなります。

後輩マネージャーの8人がいなかったら、今日までやってこれた日は一日も無かったと思います。
私が「関西制覇」、「to WIN」を掲げたこのチームでマネージャーとしても常に上を目指し続けられたのは、私とタッグを組んで手となり足となり一緒に綿密な準備をしてくれたみんながいたからです。本当にありがとう!!!

みんなと過ごした時間は私の中でかけがえのない宝物です。

心残りと言えば、秩父宮か国立に行っての前泊の引き継ぎ資料をみんなに残したかったー!
何年ぶりかの選手権出場グッズ、SNS投稿の準備もしたかったー!くらいかな?

 

島、颯汰、峻士、蓮二、幹部4人へ

あんまり多く語らなくてもみんなへの深い愛を4人なら気づいてくれてると思う、!笑

たくさん迷惑かけたね。
だけど、主務として、まっすぐにチームを良くするために自分に向き合ってくれたこと。
考えて、変わるきっかけをくれたこと、感謝してもしきれないです。 

幹部の4人と、4回生の存在が私のラストイヤーにかける想いそのものです。

泣いても笑っても3日後に控える同志社大学戦がこのチームのラストゲームとなります。

 

これまで、立命館大学体育会ラグビー部の関口蒼依を、育て、見守り、支えてくださった全ての皆様に、心からの感謝をお伝えしたいです。

皆さん、スタンドを黄色に染める準備はできていますか?
私は応援の力がチームを強くすると人一倍感じています。

黄色に染まった満員のスタンド、鳴り止まない立命コールが響きわたる花園第2グラウンドを一緒につくりましょう!

 

関口蒼依

  • Youtube