チームロゴ

RITSUMEIKAN UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB

立命館大学
体育会ラグビー部

4月27日 亀岡ラグビー祭 同志社大学A

2025/04/27

こんにちは!

いつもブログご覧いただき、ありがとうございます。

4月27日(日)は亀岡ラグビー祭というイベントがあり、同志社大学Aと試合を行いました。

試合前には選手が実際に使用するロッカールームを見学するイベントや同志社大学、立命館大学両校の選手が子どもたちと一緒にラグビーをする交流会を行いました!

(左から2回生・高長 3回生・近藤 4回生・島)

そして、子どもたちと選手が一緒に入場し13時00分キックオフです!

前半8分、先制点は立命館で敵陣深くまで攻め込み、ラインアウトからモールで押し込み2大本がトライ。

(4回生・大本峻士)

立命館5-0同志社

しかし、前半11分に同志社大学にトライを許し、逆転されてしまいます。

立命館5-7同志社

前半13分、19分には11岸澤と3鍋島が負傷し、23西村と18甲斐が途中出場します。

前半23分、立命館が敵陣深くのラインアウトから大本が持ち出してこの日2つ目のトライで逆転します。

立命館10-7同志社

前半28分に同志社にトライを許しますが、34分に15御池の裏へのキックを23西村が拾ってトライ。

(3回生・西村長)

立命館17-14同志社

さらに、前半39分に立命館がモールで押し込み2大本のハットトリックで立命館24-14同志社で前半を折り返します。

後半2分、同志社のアタックを止めきれずにトライを許してしまいます。

立命館24-21同志社

後半8分には9鈴木翔に代わって21堀が入ります。

しかし、後半11分にも同志社にトライを許してしまい、再度逆転されます。

立命館24-28同志社

トライを取られた後、7山崎から25内藤、1光野から17岩崎へと交代します。

後半14分にも10初田から22青田、2大本から16西野に代わりトライを狙います。

後半16分、立命館がディフェンスでプレッシャーをかけ、ターンオーバーして途中出場の22青田がトライし、その後の12中村颯のキックも成功し立命館31-28同志社となります。

(3回生・青田宗久)

その後、13久保田慧から24久保田創、5石橋から19坂本、8小山から20久野が入りますが、34分、38分と同志社にトライを許し、ここで試合終了。

立命館31-42同志社

 

今回のPlayer`s Player は・・

3回生・西村 長

「応援ありがとうございます。今回の試合は負けてしまいましたが、この負けから学ぶことがあると思うので、シーズンに向けてしっかりと準備していきたいと思います。」

 

~NEXT GAME~

《立命ラグビー祭》

5月3日(土)

vs同志社大学1回生

13:00K.O

@BKCグリーンフィールド

 

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。