2021/11/19
序盤、何度も自陣まで攻め込まれるも、
すると前半8分、相手のペナルティを誘発しゴール前ラインアウ
15 友定がゴールキックも成功させ、
立命館Col 7ー0 近大Colとなります。
両者譲らない試合の中で、追加点を奪ったのは立命館です。
前半14分、敵陣10m付近より今日が復帰戦となった14 加賀山が独走トライ!
ゴールキックは不成功となりますが、
立命館Col 12ー0 近大Colと得点を重ねます。
加賀山(4回生・WTB)
しかし前半21分、自陣10m付近にて左に大きくボールを展開されトライを許します。
立命館Col 12ー5 近大Col
新井(2回生・HO)
前半33分、敵陣22m付近でラックから2新井が隙を見てトライ!
15友定もゴールキックを成功させ
立命館Col 19ー5 近大Col
と再度点差を広げますが、前半終了間際にトライを返され、
立命館Col 19ー12 近大Col
で前半終了となります。
後半は陽の光が無くなり、寒さを感じる中でキックオフ。
前半の勢いのまま点差を広げて行きたい立命館でしたが、後半1分、後半5分と連続トライを献上し、
立命館Col 19ー24 近大Colと逆転を許します。
塚(3回生・CTB)
続く後半14分にもトライを許し、
立命館Col 19ー31 近大Col
と前半はと打って変わって点差が広がります。
Col戦初勝利をなんとしてもあげたい立命館は、後半32分、敵陣30m付近からパスを展開し、15友定がトライ!
15友定が自身でゴールキックも成功させ
立命館Col 26ー31 近大Colと1トライ差まで詰め寄ります。
友定(3回生・FB)
そして後半ロスタイム。敵陣ゴール前付近で立命館の激しい攻防が続くと、16 岡本が中央にボールを押し込みさよならトライ!
12 有吉がゴールキックを成功させ
立命館Col 33ー31 近大Colと逆転し、ここで試合終了です!
前半で連続得点をし、良いスタートを見せた立命館でしたが、
本日のPlayer’s playerは…
Jr.戦 3回生 堀田雄志郎
「今回はPPに選んでいただき、ありがとうございます。Jrのキャプテンとしてゲームをコントロールしたかったのですが、試合に負けてしまい不甲斐ない結果となってしまいました。今シーズンの試合も少なくなってきたので、残りの試合も全力で取り組みたいと思います。応援よろしくお願いします。」
Col.戦 4回生 本山慶都
「PPに選んでいただきありがとうございます。自分としても久々の勝利とても嬉しく思います。やっぱり試合に勝ったら嬉しいです。この気持ちを忘れずに来週の試合も必ず勝利を収めます。また、4回生としてチームを良い雰囲気に持っていきたいと思います。引き続き立命館大学体育会ラグビー部の応援の程よろしくお願いします。」
そして明日はムロオ関西大学ラグビーAリーグvs関西大学です!
Aリーグも残す所わずかとなりましたが、
熱い応援をお願いいたします!
~NEXT GAME~
〈ムロオ関西大学ラグビーAリーグ〉
11月21日(日) 14:00 K.O.
@ヤンマーフィールド長居
vs 関西大学
※有観客試合
皆様の生の応援の力が、選手の一番の原動力です。残りの試合も、
※チケットの当日販売がないため、
★弊部保護者の皆様は、以下の以下のリンクよりご予約ください。
https://docs.google.com/forms/
★立命館大学生の皆様は、
https://docs.google.com/forms/
★弊部OB・OGの皆様は、以下のリンクよりご予約ください。↓
https://docs.google.com/forms/
本日の写真をギャラリーにアップしております。
本日もブログを最後までご覧頂き、ありがとうございました。
立命館大学体育会ラグビー部