2020/10/31
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、BKCグリーンフィールドにて摂南大学戦が行われます。
今回は、Jr.,Col.、40分1本ずつの試合となります。
今シーズン始まり、Jr.,Col.共に勝ち進み幸先の良いスタートを踏み出しているので
今日も連戦記録を積み上げていきたいところです。
では、摂南ボールでキックオフです!
自陣での展開に苦しみ、早々にトライを取られてしまいます。
立命館 0-7 摂南
先制点は奪われてしまいしたが、立命も反撃開始です。前半13分敵陣ゴール前5m左ラインアウトより、モールを形成しFWで押し込み8田邊トライ!
立命館 7-7 摂南
9諸井が大きくゲインもするもチャンスを逃してしまう立命館。
そのまま相手ボールが続き、相手BKの華麗なパス回しでトライを奪われてしまいます。
やられたらやり返すようにすぐにチャンスを掴みます。敵陣ゴールライン直前ラックでFWが押し込みを続けます。そして、1藤野トライ!
10森駿太ゴールを成功させ、立命館 14-12 摂南
ラストワンプレイで、1藤野が相手のキックをキャッチし、そのまま9諸井がハーフウェイライン付近からゴールラインまで走りきり、トライ!
立命館 21-19 摂南で前半終了しました。
後半キックオフです。
開始早々、26兼久が持ち前のランスキルで素早くトライを奪います。
立命館 26-19 摂南
このままトライを取り点差を広げたいところですが、摂南の猛烈なアタックで許してもらえません。
トライを奪い奪われが続いていきます。
後半18分敵陣ゴール前ラインアウトより、モールを形成し2新井がトライ!
立命館 36-31 摂南
敵陣ゴール前22mより、21城戸→25奥田→27古賀が相手の裏にボールをキックし、そのボールを26兼久がキャッチし、トライ!これで、26兼久は2本目のトライになります。
両者共に接戦が続いていますが、ここでラストワンプレイで立命FWが魅せます。
敵陣ゴール前5mより、ラインアウトモールを形成し、20堀田が押し込み逆転トライ!
立命館 50-45 摂南で試合終了となります。
本日のJr.戦のPlayer’s playerは…
2回生・諸井琉哉
「今日はPPに選んで頂き、ありがとうございました。今日の試合は、落ち着いて見られるような試合ではありませんでしたが、最終的に勝利という形で終わる事ができてよかったです。次は、1stジャージを着て試合に出られるように頑張ります。これからも応援よろしくお願い致します。」
本日のCol.戦のPlayer’s playerは…
2回生・堀田雄志郎
「こんにちは、2回生の堀田です。本日はPPに選出して頂き、
今日もJr.,Col.共に勝利を収めることができました。どんな相手にもチーム一丸となって勝ちにこだわる姿勢がグラウンドにありました。
Jr.,Col.が強くなることで相乗効果でAチームも強くなります。全員が「関西優勝」という目標のために戦い、一人一人がチームを強くしていると感じられました。
来週は、いよいよ2020ムロオ関西大学ラグビーAリーグが開幕します。
相手は、10月17日に負けた京都産業大学。
この屈辱、悔しさを晴らすには、次の試合で勝つしかありません。
「勝つ」の一択です。
応援して下さっている方々のために、次は笑って勝利を届けられるよう日々精進してまいります。
引き続き温かいご声援の程よろしくお願いいたします。
最後までブログをご覧いただきありがとうございました。