2022/04/17
こんにちは!
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
本日は、花園ラグビー場にて、関西セブンスフェスティバルが行われました。
立命館の1回戦の相手は、天理大学!
気合を入れて臨んだ新チーム初戦でしたが、相手の巧みなパスさばきや留学生選手のフィジカルに圧倒され、開始早々多くの失点を許します。
(4回生・友定啓仁) (左から3回生・北村瞬太郎、有吉健)
しかし、19点ビハインドで迎えた後半、立命館も負けじと7菱田・22高岡の連続トライで12点を返すも、その後続けざまに得点を許し、このままノーサイド。
(3回生・菱田一風樹)
(2回生・高岡壮太)
天理 40-12 立命館
(前半:19-0 後半:21-12)
2回戦の相手は、関西大学!
1回戦の屈辱を晴らすためにも、絶対に勝ちたい立命館。しかし、試合開始直後得点を許し、先制されます。
危うさの漂う前半戦でしたが、13江川が続けざまに2トライして、チームを勢いづけます!
(3回生・江川剛人)
リードして迎えた後半戦でしたが、相手の攻撃を許し逆転されます。
しかし、残り時間僅かとなった試合終了間近、6山本龍が抜け出し逆転トライ!このまま、ノーサイド!
(4回生・山本龍吾)
関大 17-19 立命館
(前半:5-12 後半:12-7)
また、プロップセブンスには立命館大学からは3回生の大西馨汰が出場しました!
(右端:3回生・大西馨汰)
本日のPlayer’s playerは…
4回生、山本龍吾
「PPに選んで頂きありがとうございます。
関西セブンスフェスティバル、新チーム初戦を白星スタートで飾ることができず、悔しさの残る試合となりましたが、ここで得たものをチームに持ち帰り、今後パワーアップした立命館大学体育会ラグビー部の姿を皆様にお見せできればと思います。
これからも立命館大学体育会ラグビー部へのご支援及びご声援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
試合写真をギャラリーにアップしています。是非ご覧ください!☟
最後までブログをご覧頂き、ありがとうございました。