2020/03/21
こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
昨日に引き続き、本日はトレーナーについてお話させて頂きます。
最後まで読んでいただけると幸いです。
現在トレーナーはアスレティックトレーナーの松本さんと学生3名
トレーナーは、
試合に出る選手のテーピングを巻いたり、
さらに、
また、
現役トレーナーにこの部活に入った理由を聞きました!チーフトレーナーの小野壮大です!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
私は1回生の頃サークルに入っていましたが、
ラグビー部は優しい仲間がたくさんいます。
新3回生の時川里歩子です。新入生の皆さん、
私は、中学高校とバレーをしていましたが、
トレーナーの仕事は、グラウンドに出たり、ケアをしたり、
ラグビーはこれまで私とは縁遠いスポーツでしたが、
是非体験や、試合を観に来て下さい!待ってます!
最後に、選手にトレーナーについて聞いてみました!新2回生・藤野翼
「トレーナーにはケガをしたときのケアやテーピングを巻いて
また、
裏方作業がほとんどだと思いますが、
トレーナーについて、少しでもイメージできましたでしょうか?
少しでも興味のある方は、以下のメールアドレス、または電話番号までお問い合わせください。
メールアドレス:rits.manager@gmail.com
電話番号:077-567-1944
明日は、アナライザー・学生レフリーについて紹介させて頂きます!
最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました!
Error: admin-ajax.php test was not successful. Some features may not be available.
Please visit this page to troubleshoot.