チームロゴ

RITSUMEIKAN UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB

立命館大学
体育会ラグビー部

8月21日 中央大学AB

2025/08/21

8月21日にサニアパークDグラウンドで中央大学戦が行われました。伝統のある定期戦となって以降、勝ち続けている立命館は何としてでも勝ちたいという思いを胸に試合に臨みました。

 

【A】

日差しがさす中アップをしましたが、涼しい風が吹くサニアパークでは中央大学からのキックで試合開始です!

 

前半2分、開始早々素早いパスで中央大学にトライ、ゴールを奪われてしまいます。

立命館0-7中央

 

流れを呼び込みたい立命館は前半15分、ラインアウトからのモールで押し込み5榎本がトライ!12川口のゴールも成功します!

立命館7-7中央

(1回生・川口慧大)

 

前半18分、ピンチを迎えますが、14三浦がボールを持ち出し3甲斐にパスを回し、ラックを重ね、最後は5榎本がポール下にトライ!12川口のゴールも成功します。

立命館14-7中央

(4回生・榎本匡志)

 

前半23分、ラックから抜け出した14三浦がポール下に独走トライ!12川口のゴールも成功します。

立命館21-7中央

(3回生・三浦遼太郎)

前半26分、トライライン前のラインアウトからモールで押し込み8島のトライ!12川口のゴールも成功します。

立命館28-7中央

 

前半30分、良い流れを維持したい立命館ですが、中央に独走トライをされてしまいます。

立命館28-12中央

 

前半終了前にもう一本トライを取りたい立命館は前半36分、22メーターライン付近からのラインアウトからモールで押し込み2大本がトライ!12川口のゴールも成功します。

立命館35-12中央

(4回生・大本峻士)

 

前半40分、相手のノックオンからスクラムを組み、そこから10青田→13西村へと繋ぎ、最後は8島がトライ!12川口のゴールも成功します。

立命館42-12中央

(左から3回生・香山創祐、4回生・島正輝、3回生・青田宗久、4回生・箕部央一)

 

大幅にリードしたまま、ここで前半終了です!

立命館42-12中央

 

得点を重ね続けたい立命館からのキックで後半開始です!

 

後半10分、ラックを重ねた後、23柳澤から9香山がトライ!10青田のゴールも成功します。

立命館49-12中央

 

(3回生・香山創祐)

後半15分、自陣トライライン付近でピンチを迎えますが、15箕部がボールを持ち出し、快速飛ばして敵陣22メーターラインまで回復し、最後は28今井がトライ!13西村のゴールも成功します。

立命館56-12中央

 

しかし、後半17分、中央にトライ・ゴールを許してしまいます。

立命館56-19中央

 

後半30分、トライを奪いたい場面ですが、立命館のパスをカットされ、そのまま中央にトライ・ゴールを奪われてしまいます。

立命館56-26

 

後半34分、ラインアウトから21堀→11齊藤泰へと繋ぎ、素早いパスを左サイドにいた26高長へ回してトライ!

立命館61-26

(1回生・齊藤泰生)

後半42分、またもや中央にトライを奪われてしまいます。

立命館61-31中央

 

後半43分、ペナルティをもらった立命館は素早く試合を再開し、11齊藤泰がトライ!

立命館66-31中央

 

ここで試合終了です!伝統のある中央大学との定期戦を勝ち切ることができました!

立命館66-31

 

【B】

Aチームの試合終了後、両チームのペナント交換が行われました。その後、中央からのキックで試合開始です!

 

前半2分、9堀尾が快速で相手にプレッシャーをかけながら最後は14金内がトライ!15岡本のゴールも成功します。

立命館7-0中央

(3回生・岡本光樹)

 

前半20分、敵陣22メーターライン付近でのラインアウトからモールで押し込み6久野がトライ!

立命館12-0

 

前半34分、ラックを重ねたあと、13久保田慧→14金内が左中間にトライ!15岡本のゴールも成功します。

立命館19-0中央

 

10初田が外に蹴りだし前半終了です。

立命館19-0中央

 

このまま点差を広げたい立命館からのキックで後半開始です。

 

後半3分、自陣10メーターラインから21鈴木翔がボールを持ち出し、そのままポール下へ独走トライ!15岡本のゴールも成功します。

立命館26-0中央

(2回生・鈴木翔太郎)

後半11分、15岡本がボールを持ち出し、自陣22メーターラインまで回復した後、10初田の左サイドへのロングパスにより25内田がトライ!15岡本のゴールも成功します。

立命館33-0中央

(2回生・内田元)

後半12分、この流れを維持したい立命館は中央にトライを許してしまいます。

立命館33-5中央

 

後半19分、勢いを取り戻したい立命館は16東のトライで得点します!15岡本のゴールも成功します。

立命館40-5中央

 

後半30分、自陣でピンチを迎えますが、相手のこぼれ球を拾い、26川部颯が右サイドを走りぬきトライ!

立命館45-5中央

(2回生・川部颯人)

後半35分、勢いに乗ったまま27五十嵐がポール付近にトライ!

立命館50-5

 

ここで試合終了です!

立命館50-5

 

 

今回のPlayer`s Player は・・

【A】

3回生・三浦遼太郎

ppに選んで頂きありがとうございます。自分の強みを活かしたプレーで、チームを前に出すことができ良かったです。しかし、チームとして向上させたいことに貢献出来ず、悔しい試合になってしまいました。また、まだまだ自分も改善する点が多いいので、秋シーズンまでに改善したいと思います。これからも立命館大学ラグビー部への応援よろしくお願いいたします。

 

【B】

3回生・岡本光樹

応援ありがとうございました。暑い中の試合でしたが、無事勝つことができてよかったです。次の試合に向けて精進して参ります。

 

 

~NEXT GAME~

《練習試合》

8月22日(金

vs日本大学CD

11:00/12:45(40分1本)

@サニアパークDグラウンド

 

本日もご覧いただきありがとうございました!菅平合宿の残る試合も日本大学戦、流通経済大学戦のみとなりましたが、引き続きご声援よろしくお願いします!